ななせまるを愉快な仲間たちでスタートした乃木坂工事中だが初回のゲストがアンタッチャブルの柴田だった。仕事がなくて暇だったのだろう。
動物園は栃木県にある東武動物公園にやってきた。
最初の動物はアルパカでご飯を上げて手で触ることができた。
続いてアフリカ像の所に行って触れ合いを求めて、またご飯を上げることに。
意地悪な西野七瀬はアフリカ像が豆腐を食べられるのかという事で豆腐を上げてみたが柔らかく崩れそうな豆腐を簡単にたいらげた。
豆腐の次は太さ1.6mmのパスタで挑戦すつも最初の4,5本は普通にとれたが残り1本が残ったがそれが中々とるのに手こずっていたがそれを見た西野七瀬が笑のつぼに入ったのか、相当笑っていた。
もがき苦しんでいる像を見てすっかりつぼに入った西野七瀬。
結構Sの部分を見せていたがすっかりつぼに入ったようすだ。
アフリカ像とのふれあいを元にイラストや生態を描いて図鑑を書いてもらった。
イラストは結構上手かった。アフリカゾウの特徴は、吸引力が思った以上に強かった。
鼻水がよく垂れていた。目がいつの時も半開きで眠たそうな目をしているみたいで、まつ毛のもの凄い密度で生えていることがわかったらしい。
東武動物公園のホワイトタイガー
続いてホワイトタイガーの檻にやってきた。
ベンガルトラの白変種で2歳オスのアース君と触れ合う事になってご飯をあげる事になったが相変わらず素直に餌を上げないで相手がトラなのにじらしていた。
続いてすぐにベンガルトラの子に会いに行って、触れ合う事に。
小さくて可愛いくて観察どころではなさそうだが…
結構観察していて図鑑を作成したが西野七瀬が絵が上手くてホワイトタイガーの絵がタイガーマスクの最終回の敵タイガーザグレートみたいだった。
ホワイトタイガーの特徴は大きい猫で続いては目が青で鼻が赤で足の肉級がピンクだったとまとめられた、続いて柴田を開設がったが時間と都合でカットになった。
私の印象は西野七瀬はチョッとSで絵が上手くてホワイトタイガーの絵がタイガーザグレートみたいだった。
コメント
細かな指摘で申し訳ありませんが東武動物公園は埼玉県にあります。
私の通っている大学が最寄駅なので。
栃木県じゃなかったけ