太田神社で日本一過酷なヒット祈願

シングルが発売になるたびに行ってきたヒット祈願!

今回は初となるメンバーそれぞれがプレゼンしてその中から3つ選ぶ事になった。

最初に若月佑美のプレゼンした愛宕神社と13か所の坂をダッシュでかけ上がるというもので、すでに星野みなみと齋藤飛鳥の2人が済ませている。

今回は生駒里奈がプレゼンした日本一過酷な太田神社でヒット祈願をすることになった。

4人が参加したが西野七瀬、深川麻衣、生田絵梨花、秋元真夏の乃木坂46のメンバーが日本一過酷な神社でヒット祈願に挑む!

今回の4人はそれぞれ過酷なヒット祈願をしてきた勇者だ。

西野七瀬

4th 崖修行  8th マカオタワーバンジージャンプ

深川麻衣

4th 崖修行  9th 世界一の大仏清掃

生田絵梨花

4th 滝行  10th 富士登山

秋元真夏

4th 滝行  5th スカイダイビング  10th 富士登山

そしてガイドが必要な今回のヒット祈願には山岳ガイドの森下亮太郎さんガイドしてくれる。

太田神社入り口

階段にロープが付いてるって尋常じゃないって生田絵梨花

しゃがんでも階段のゴール地点が見えないよって深川麻衣

鳥居の両サイドには不安をあおる看板があるよって西野七瀬

左の看板には事故があっても責任は負いません。 右の看板にはマムシ注意!

スポンサードリンク
スポンサーリンク

太田神社へヒット祈願開始 階段

ただ階段を登るのでは絵が持たないと判断した生田絵梨花は段数を数えながら登って頂上で答え合わせをしましょうって事だ。

参拝者をいきなり苦しめる傾斜40度の会談で階段の幅も足の長さがない幅でそれだけ傾斜角度がきついって事だ。

階段の1段1段の高さが高くなって行くし、幅も狭くなっているし、階段の足をのせる幅も狭くなっている。

太田神社に登るメンバー

登った瞬間から段数がわからなくなった深川麻衣

とりあえず階段の頂点まではたどりついた。

ロープだけが頼りの崖を登る

階段が終わると今度は足場の悪い崖が待ちかまえていた。

秋元真夏を先頭に生田絵梨花、深川麻衣、西野七瀬の順で登っていくが途中で秋元真夏が滑ってこけて秋元真夏劇場の開幕だ。でもわざとではないだろう。こんな危険なところで。

太田神社崖秋元劇場

でも西野が笑ってるから秋元劇場かもしれない。

生田絵梨花が富士山より道ないかもだって 富士山より険しい登山だ。

太田神社崖が富士山より道がない

そして右側は崖になっていて落ちたらひとたまりもない。

山にくくりつけてあるロープだけがここでも頼りだ。

太田神社右側が崖

生田が壊れて生田歌舞伎の始まり

4人の前にハシゴが現れる。

太田神社ハシゴ

崖にかけられたハシゴ、腕力と脚力だけで登っていく。

最初は秋元真夏だがすんなり登りきる。

深川麻衣は足を滑らせるも「わざとじゃないよ」って余裕を見せていた。

生田絵梨花も登りきり西野七瀬が最後に登ったがまだ楽しいらしい。

太田神社ハシゴ西野はまだ楽しい

体力のない生田絵梨花に異変が!

もはや声を発生しないと登れない! ヨォ!

太田神社生田絵梨花壊れる

ただただ険しい道のりで道と呼ばれるようなものはない。

生田歌舞伎の開演だ。 イヨッ!

太田神社生田絵梨花イヨッ!

ここからさらに傾斜がきつくなるので落石とか下に落とさないように注意下ください

って山岳ガイドの森下亮太郎さん

ひたすら険しい道を進んでいくと秋元真夏が「ここから落ちたら死んじゃう」って

ここから落ちたら死ぬってフリを入れたって事は…

落ちたら死ぬって

お約束の秋元劇場へ   でも危ない!

あっ 何か見えるって

女人堂

女人堂と呼ばれていて昔は女の人はここまでで終わりだったんです。

今は最後までイケるので安心してくださいと…

秋元真夏プロデューサーが撮れ高を計算

ここから先は同じような険しい道が続くので大分飛ばされると思う。

ナレーション主体の絵になる

秋元真夏Pが撮れ高を確認

大変な感じも撮れたし、なーちゃんがまだ余裕ってのも撮れたし

ここからは過酷な4人みたいなナレーションベースな感じで行くと思う。

秋元真夏の言う通り どうしても同じ絵になってしまうのでナレーション主体になっていまう。

同じような道なき道を行くと登り続ける事2時間

あっ 鳥居が見えた もう着いたか?って生田絵梨花

ええー最後の難所の入口だってってがっかりするメンバー

最後の難所の入口

ハーネスとヘルメットを着用

ここでハーネスとヘルメットをつけて行きます。

そんな危ないんですか?

落ちたら死んでしまう所です。

じゃー最後に写真撮ろうって深川麻衣

最後に写真撮ろう

そしてメンバーにさらなる試練が降りかかる 突然の大雨だ。

まさかの大雨

ひたすら進むと生田絵梨花が何かを見つける。

「なにあれ?」

生田絵梨花が見つけたのが、今にも壊れそうな橋だった。

鉄の橋

あいにくの雨で足が滑りやすくなっている為余計に危険だ。

途中で手すりがなくなっているので不安定だ。

まず秋元真夏が渡ることに。

秋元真夏が鉄の橋

何とか渡り終えた秋元だった。

続いては高所恐怖症の深川麻衣

深川麻衣鉄の橋

最後に渡りきって安心したのか足を滑らせるがチョッと怖いところだ。

7mの崖に鎖だけが 鎖を登る

高さ7mの断崖絶壁を登りきった者だけがヒット祈願が出来る。

天気も鎖の状態は最悪だが、秋元真夏がまずは登って行く

最後の鎖

たかが7mではない

最後の鎖に秋元真夏

無事に西野七瀬も高所恐怖症の深川麻衣も登って最後に生田絵梨花が登った。

最後の鎖に生田絵梨花

相変わらず「イヨッ!」って声は出ていたがみんな登りきった。

そして神社にヒット祈願をした。

13枚目シングルがヒットしますように

13枚目シングルヒット祈願

無事ヒット祈願を終えたメンバーたち

そこで休憩時間に秋元真夏が下りの方が大変なのにテレビでは放送されないんだよって

そこで「今、話したい誰かがいる」に乗せて下りもダイジェストで流された。

下山途中で生田絵梨花が滑って転ぶ

雨が降ったせいで滑りやすくなっている。

滑る生田絵梨花

イタッだって

西野七瀬も滑っていたが場所が危ない!

滑る西野七瀬

みんなに遅れをとった生田絵梨花

生田絵梨花が20分遅れで何とか下山してみんなと再開。

4人そろって「13枚目シングルヒット祈願大成功」だって

13枚目シングルヒット祈願大成功

スポンサードリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

  1. より:

    はじめまして、太田神社の神職です。
    ご参拝頂きありがとうございます、皆様の御活躍を、心より御祈念申し上げます

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)